半月以上もブログを放置しているにもかかわらず、いつもアクセスしてくれる皆さまありがとうございます。
仕事も私生活もバタつきまくりで記事を書いている余裕がない日々、久々の更新です。
GWはパリ「オルリー空港」でヒコーキを撮影を楽しんできました。今年は4月に入っても行先が定まらずモタついていたところ、
出発1週間前になってパリ線のビジネスクラス特典に空きが出てきたため、迷わずポチってしまいました。
ホテルの予約を入れたのも出発3日前、フランス国鉄のストライキが怪しいので、パリだけの滞在に絞ってJAL便で旅立ちました。

パリのメインの空港は2ヵ所あり、ひとつは日本からのフライトをはじめ世界各都市を結ぶ「シャルル・ドゴール空港」(CDG)、
もうひとつは国内線や南欧・北アフリカ便をメインとする「オルリー空港」(ORY)です。
今回はORYでしか見られないキャリアを撮影目的として外周ポイントで構えました。

フランスはヨーロッパ以外に、カリブ海・南米・インド洋・南太平洋などに領土を有していて、フランス海外県などと呼ばれています。
当然ながらパリから各地を結ぶフライトがあり、その多くがORYをベースとしているフランスのキャリアが運行しています。

なかでもCORSAIR(コルセール)は、B744-400をオペレートするキャリア。滞在中は昼間に2便運行されていたので効率よく撮影できました。
カリブ海にあるフォール・ド・フランス(FDF)行きSS-924便の離陸シーンの撮影は今回の旅のハイライト。パリまで来た甲斐ありです。【18年5月】
スポンサーサイト
- 2018/05/07(月) 06:00:00|
- オルリー(ORY)
-
-