
高知で幌なしの姿も披露したキハ65.。 幌を取り外す一部始終も眺めることができました。 【08年9月】
- 2014/09/24(水) 18:00:00|
- 四国の鉄道
-
-

高松-高知を往復したファン向けの団臨。 途中停車駅も多く、
HM取り付けなども行なわれました。 【08年9月】
- 2014/09/24(水) 06:00:00|
- 四国の鉄道
-
-

険しい四国山地の山間に位置する、小さな街並みを絡めてみました。 色んな要素が凝縮された、まるで箱庭のような風景。 【08年10月】
- 2013/10/18(金) 19:00:00|
- 四国の鉄道
-
-

5年前の2008年は個人的に四国の当たり年。 キハ58/65を狙いに何度か四国へ足を運びました。
最後の運転は「阿波→よしの川→土佐→あしずり→うわじま→いよ」と、リバイバル急行として四国を一周。
こちらは2日目朝の朝、多度津で出区前のシーンです。 赤髭に丸看は四国急行の全盛期を彷彿とさせますね。
木造の車庫も渋い! (許可を得て撮影) 【08年10月】
- 2013/10/18(金) 06:00:00|
- 四国の鉄道
-
-

タイミングよく四国カラーの「剣山」とも並びました。 JR初期を彷彿させるシーンです。 【08年9月】
- 2013/07/21(日) 06:00:00|
- 四国の鉄道
-
-